|

 |
マニキュアコート |

ボディーのポリマーコーティング
車だけではありません。最近では、オートバイ(旧車・フルカウル・大型スクーター)をコーティングする方が増えています。
|

・紫外線、赤外線、酸性雨、塩水などによる酸化、色褪せ、傷みを防ぎ、愛車の光沢を守ります。
・布、スポンジ洗車機OK
ボディーの洗車傷の多いもの、著しく艶のないものは磨きが必要です。
磨きのページはこちら
|
 |
 |
 |
料金 |
Aタイプ(コーティングのみ)
セダン 5ナンバーワゴン 軽 ¥22,680-
3ナンバーワゴン ¥23,760-
3・5ナンバー1ボックス RV車(車高の高いもの) ¥27,000-
Bタイプ(全面磨き+鉄粉取り+コーティング)
セダン 5ナンバーワゴン 軽 ¥35,640-
3ナンバーワゴン ¥38,880-
3・5ナンバー1ボックス RV車(車高の高いもの) ¥44,280-
注:A・Bタイプ共に、濃色車は+10800円~
(シルバー・白系や淡色系の色以外)
車種・ボディー色・希望の仕上がり・汚れの度合いetc・・・により、価格は違います。
*キャリア、ルーフボックス等は外してください。
*キャンピングカー・トラック等対象外です。
*修復歴(部分的な板金塗装)がある部分は、コーティング後目立つ事があります。
*条件次第(電源・水・天候・屋根下etc…)で出張施工できます。
施工後のお手入れについて
・施工後48Hでコーティング膜が定着します
・施工後1週間後位に水洗い(工具が入らず、手塗りした場所に余分についたコーティング剤を取り除けます。それにより、水垢が付きにくくなります。)
・その後洗車の際には、水洗or研磨剤の入っていないカーシャンプーをお使いください。
・ブラシ洗車機はNGです。
・先ず、ホースの水などで、触れずに落とせる汚れを落とす。次に、水を流しつつスポンジで優しく汚れを落とす。(上から下へ洗います)
・洗車後の水分は、なるべく早く拭き取ります。(拭き取る際は、力を入れず水気を吸うイメージで・・・)
|
|